top of page


サッカー&フットサルクラブ
OVER BIRD
since 2017.4.1
検索


元日本代表選手たち
久保竜彦選手や巻誠一郎選手などからいろいろ学び。楽しいゲームを過ごせた1日でした。 皆様、ありがとうございました。
監督
2024年6月3日
0件のコメント


2023年度のねんりんピック
さあ、おじいちゃんたちの国体。 負傷中で今一の動きでしたが、大阪府選抜に共に選ばれた仲間のおかげ 金メダルをゲットできました。 今日、僕の誕生日でした。 子どもたちの方も、試合で勝利して頂きまして 皆さんより最高のプレゼントをいただきました。...
監督
2023年11月12日
0件のコメント


0-60 全国大会
宮﨑県で行われた全国大会に行ってきました。 結果の方は、1次リーグ戦敗退でした。 よく言うと、全国ベスト8!で終了。 やっぱり、鍛えとかないっと玉ぎわがさすが全国常連の方々厳しかったっす。 緊張感とこの空気久々味和えました。...
監督
2023年5月20日
0件のコメント
各カテゴリーで全国大会出場
とうとう来ました。 オーバー60クラスのJFA主催の全国大会に出場予定。 僕が40歳の時に、シニアサッカー年齢クラスごとに全国大会があるので 是非是非都道府県代表になって、全国大会行きましょうと誘われ。 今では強豪チームになってますが、そのチームに所属。...
監督
2023年5月3日
0件のコメント
23年度のオーバーバード
皆さま、いつもお世話になっております。 一応今年のオーバーバードの4種登録ですが、 4種登録(日本サッカー協会小学生の部)ですが 高学年が現在ほとんど在籍してませんので、4種登録をできません。 参加希望人数が増えてきたら再度加盟することにします。...
監督
2023年4月23日
0件のコメント
MUFG卒業記念大会 南河内地区代表戦
6年生は、最後の協会主催の大会頑張って欲しい。 できるだけ長く楽しんでほしいの気持ちで各指導者、親御さんの思いで どのチームもスタートと思われます。 やっぱり参加されてるチームどこも上手くがんばってました。 うちのチームもがんばってましたが、、、地区代表決定戦で残り3分まで...
監督
2023年2月23日
0件のコメント


初蹴り
明けましておめでとうございます。 2023年度が始まりました。 初蹴りには、ドイツでプレーしてたプロ選手も遊びに来てくれました。 高校時代の選手権の話やプロ選手の時の過ごし方など 教えてくれました。 練習も観てくれまして、大変いい勉強になったと思われます。...
監督
2023年1月14日
0件のコメント


2022年度 皆さま ありがとうございました。
たくさんの思い出皆さま、ありがとうございました。 今日は、狭山池マラソン皆さまのたくさんの笑顔ありがとう! むっちゃ、おもしろかったですね。 また、MUFG卒業記念大会も参加人数が少ないながら なんとか2次リーグ戦に進出、おめでとうございます。...
監督
2022年12月31日
0件のコメント


大阪狭山市市長杯U12クラス
バタバタしてまして、ブログの更新忘れてました。 U12クラスのみですが、なんとか日程が合い参加しました。 今年は、オープン参加可能となり狭山市で活動してなくても 狭山市在住選手でなくても参加可能となりまして、色々なチームと 交流できる幅の広い大会となりました。...
監督
2022年12月18日
0件のコメント


ねんりんピック
おじいちゃんたちの国体行ってきました。 実は、体調を崩してまして辞退しようかの体調でしたが 参加してきました。 大会は、国体、マスターズ(35歳以上)っとは違って 勝ち負けをいう感じではなく、年をとっても元気でプレーしてる?...
監督
2022年11月19日
0件のコメント
全日 U12上位リーグ戦 決勝トーナメント
まずは、最終リーグ戦 勝てばリーグ優勝でしたが、負けました。 まあ、体調不良の人が(僕も含め)多く練習できなかった。 っと言い訳も入れますが、まあ、結果がすべての世界なんで頑張りましょう。 続いて決勝トーナメント、流れ悪いまま2日後行われまして...
監督
2022年11月8日
0件のコメント


U12 上位リーグ
全日リーグ戦もクライマックス。 猛威を振るてるコロナ。多分3年目になりますがまだまだですね。 そんな中、開催されてるU12リーグ戦2次(上位B組リーグ)リーグ戦。 なんやかんやで残り後2試合。 結果を見ると、、、もしかして2試合とも勝つと???...
監督
2022年10月3日
0件のコメント


U12 1次リーグ戦
残念、、、コロナがまたまたはやってきまして 小学生のみなさんの試合が、うちもですが 対戦相手も8人そろうかどうかの戦いとなりました。 そんな中開催の南河内1次リーグ戦終了しました。 結果より、多分7勝1敗2分け。勝ち点23....
監督
2022年8月20日
0件のコメント


全日リーグ戦 第八節
JSC 堺さん 戦 暑いし参加人数も少なく人数足りるのだろうかの集合でしたが 4年生以上で10人集合参加。 対戦相手は、大きな子も多く参加人数も多かったので 多分うちが負けそうな感じでしたが?? 立ち上がりから今日は出足良く。前半:得点、得点、得点の3-0....
監督
2022年8月3日
0件のコメント


全日リーグ戦 第七節 7月18日?
狭山SCさんファーストと狭山ダービー。 対戦相手の狭山さんは、ビッグクラブなんで総勢数も多く 身体能力が高い子が多く。試合開始後、どんどん蹴り込まれ まあ、うちはうちでサッカー始めて1,2年の子が多く、また、スタメンの人も...
監督
2022年7月24日
0件のコメント


全日リーグ戦 第6節
7月9日 土曜日 U12の全日リーグ戦に4年生以上の希望者で4種登録してまして参戦。 対戦相手:ノガーナ金剛FCファーストさん 結果4-0 非常にいい試合でどちらが点をとるのだろう?でしたが 最後まで勝つんだの気持ちが続いてるのと...
監督
2022年7月16日
0件のコメント


2022年度 ねんりんピック
60歳以上の国体! https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0805/nenrin/index.html そうです、、、今年も出場資格が鳥越あります。 選考会参加!一応合格の大阪府選抜に選ばれました!...
監督
2022年6月24日
0件のコメント
指導者になったいきさつ。
僕が指導者になったのは、40歳過ぎになった時一応競技志向のクラブチームを引退の時。 当時の協会関係者が、「指導者としてサッカー続けてください。」っという声が多かったので、学生時代、社会人とサッカーにかかわり、やっぱりサッカー界に恩返しの声も多かったので、本人も何らかの形でか...
監督
2022年4月23日
0件のコメント
まだ、、コロナ。
2月20日まで、まん延防止が大阪府でました。 今回は、小学生の皆様もうつる可能性がありますので 皆さま注意してください。 現時点で、小学生クラスの大会は延期、中止は発表されてません。 使用施設は、一部まん延期間使用不可となりました。...
監督
2022年1月25日
0件のコメント
コロナウイルス?
やばいです。2年たちますが更に猛威です。 これにより、まずは国体、コーチ参加予定のねんりんピック中止が濃厚になりました。 また、今年開かずの施設美原区の開放ですが今年使用したのだろうか? 厳しい。小学生や園児にも感染が出てきましたので、皆様注意お願いします。...
監督
2021年8月31日
0件のコメント
bottom of page